←こちらから申込登録に進めます。
←登録方法を詳しく説明しております。
目次
【CROSS exchange】「ストップリミット」機能 とは
CROSS exchangeの注文の仕方には「ストップリミット」機能(逆指値注文)というものが用意されています。 今回は、この使用方法についてご説明させて頂きます。
「ストップリミット」機能とは予約注文をするための機能です。一般的に損切り用として使われることが多い機能です。この機能を利用する事で相場がある一定の価格になった時に注文が発動されるように予約をする事が出来ます。
お風呂やトイレや眠たい時等、どうしても取引画面に張り付いている事が出来ない場合等に、通貨の逃し忘れを無くす為の方法として事前に予約設定をしておきたい時などに対応する事ができます。

ログイン後の取引画面の中央下部の取引数量画面を見ますとタブが3つ並んでいるのが確認できます。
一番右の「ストップリミット」のタブをクリックします「ストップリミット」画面に切り替わります。
「ストップリミット」の使い方
上段から
- ストップ
- 取引価格
- 取引数量
- 取引金額
- 売り/買い ボタン が並んでおります。
普段使っている指値注文とよく似ていますが、上部写真の青で囲んだ 「ストップ欄」の項目が追加されています。下部の赤で囲んだ部分はいつもの指値注文と同じ項目です。いつもの指値注文にストップ欄が加わったものが「ストップリミット」機能です。
これは予約注文機能になりますので、いつ注文を発動させたいのかと言う事を最初に指定する必要があります。この注文するタイミングを「ストップ欄への入力」する事で設定を行います。
そうすると、自分が設定した「ストップ欄」(ある一定の価格)まで価格が推移してきた場合に、自分が設定した金額と数量で売買注文が予約されます。(自動で予約注文が発動されます。)
この「ストップリミット」機能には「損切りをあらかじめ設定しておく」ために使用される事が多いようです。 取引画面からちょっと離れた際に予想外の価格の急落で大損してしまう様な悲劇を事前に防ぐことが出来ます。
ストップ条件と取引価格に設定する数字ですが、同じ数字を入力する事も可能です。同じ数字を入力していると「ある一定の価格」が到達したのと同じタイミングで自動注文をする事になります。その設定でも良いですが、「ある一定の価格」なった時に同時に自動注文に入る為、自動注文が発動した段階で既にその価格帯の取引が終わってしまって売買できない可能性があります。
そうならないためにも、ストップ条件よりも取引価格を少し値幅をとって注文を入れる事で売買の可能性が高まりますのでオススメ致します。
CROSS exchange への申込方法
まだ口座開設をされていない場合には、最初に取引所への申込を行う必要があります。下記リンクから取引所への申込が可能です。
登録方法を画像付きで分かりやすく説明しております。
←CROSS exchangeへの登録方法が画像付きで詳しく説明しております。
CROSS exchange への仮想通貨の送金方法
CROSS exchange取引所にて仮想通貨を購入する為には、まずは、国内取引所でビットコインやイーサリアム等の仮想通貨を購入し、購入した仮想通貨をCORSS Exchangeに送金する必要があります。こちら 「CROSS exchange取引所への入金方法について」にて、入金方法を画像付きで分かりやすく説明しております。
CROSS exchangeでの仮想通貨 の買い方
CROSS exchange取引所で仮想通貨を買うには、BTC(ビットコイン)・USDT とのペアで購入する必要があります。
画面上部の「取引所」をクリックすると取引画面に切り替わります。 その後、左上にある「BTC」・「USTD」ボタンを押すとペアで交換できる通貨一覧が表示されます。

①マイニングブランを確認します。
②通貨ペアを EOS / BTC EOS / USTD から選択します。
③取引価格欄に金額を直接入力するか、右側に表示されている価格欄をクリックすると取引価格欄に反映されます。
※慣れない間は、直接金額を入力はしない方が良いと思います。ゼロの桁の入力を少なく入れたり、小数点の打ち間違いで思わぬ値段で購入する事があります。
④価格を決めたら、取引数量に希望する数量を入力するかもしくは、その下にある 「 25% 50% 75% 100% 」をクリックする事で手持ちの資金から按分した数量を自動的に数量欄に反映出来ます。
マイニングについて
自動マイニング用USDTクーポンを使用したマイニング方法につきましては、※こちら【CROSS exchange】自動マイニング用USDTクーポンの使い方 に画像付きで詳しく説明しておりますので、ご覧になってください。
キャンペーン内容
マイニングについてですが、只今、キャンペーン期間中です!!
「新規ユーザー」がCROSS exchangeでアカウント開設を致しますと、$10相当のマイニング用クーポンがプレゼントされます!
キャンペーン適用期間 : 1月29日 13:00 JST ~ 3月1日 12:59 JST までの期間です。
期間は長めに設定されておりますので余裕をもって登録可能です。
新規加入者には、マイニング還元率が10%UP !!
今なら新規ユーザーの方には、30日間限定で自動的にマイニングの還元率が10%UPするキャンペーンも行われております。ログイン後の画面にロケットマークが表示される事で確認が出来ます。🚀🚀🚀
詳しいやり方は、こちら「新規加入者向け 60XEXプレゼントキャンポーン」をご覧ください。
新規加入者には 60XEX プレゼント
更に今なら、こちらのリンク から申込を行えば、新規口座を開設された方に同時に60XEX(ゼックストークン)も付与されます。(90日ロックアップ付き)
こちら、「新規加入者向け 60XEX プレゼント キャンペーンが始まりました」 で申込方法を詳しく掲載しております。
XEXトークンは所持しているだけで、取引所内で流通する仮想通貨が溜まってきます。
お得なトークンになりますので、このチャンスを利用して手に入れたいですね。
バレンタイン♡ギフトボックスキャンペーン♡
今ですと、バレンタイン期間に合わせた新たなキャンペーンも開催されます。
キャンペーン期間 2019年2月10日 (日曜日) 13:00 JST 〜 2019年2月28日(木曜日) 12:59 JST
キャンペーン期間中にユーザーがロックアップ付きプール(マイニング90,マイニング60,マイニング30)でマイニングを行いますと、1,000XEX毎に バレンタインギフトBOX を手にいれる事が出来ます。(バレンタインギフトBOXは1時間ごとに配布されます)
奮ってご参加下さい!!

以上、イオス(EOS) の買い方についてまとめさせて頂きました。
CROSS Exchangeは、ビットコインキャッシュABC(BiticoinCashABC)・ビットコインキャッシュSV(BitCoinCash SV)・イオス(EOS)・オーガ(Augur)・ダッシュ(DASH)・モナコイン(MONA)・ネオ(NEO)・リスク(Lisk)と立て続けに新規上場コインを発表し続けている勢いのある新興の取引所です。

今後も引き続き報告させて頂きたいと思います。
【CROSS exchange 各リンク】
【CROSS exchangeサポート各項目】 https://support.crossexchange.io/hc/ja/categories/360000989812?flash_digest=86af01e3f78031938adc9fd7e539daea0222e057
【CROSS exchangeFace book】https://www.facebook.com/CROSS-exchange-190720388515835/?modal=suggested_action¬if_id=1542519859069899¬if_t=page_user_activity
【CROSS exchange Twitter】https://twitter.com/exchange_cross
【CROSS Official LINE@】https://line.me/R/ti/p/%40psi1088v
【CROSS exchange Telegram Group】https://t.me/joinchat/JWOAXVTobUak-df6O0W2KQ
【Medium】https://medium.com/@CROSSlab/1-d2610ac97748